--.--.-- (--)
スポンサーサイト
2008.11.08 (Sat)
横川の蛇石(よこかわのじゃいし)

横川峡にある国の天然記念物です。
貫入岩脈と呼ばれるもので、堆積岩の黒色粘板岩の層理面に沿って閃緑岩が迸入して岩床を形成し、この岩床を石英脈が、規則正しく百数十条貫入しているものです。
このような貫入岩体は形式や規模から言って世界に
類例がなく、学術的に貴重なもので国の天然記念物に指定されているそうです。
上から見ると蛇の腹のように見えるので、このような名がついたとも言われています。 松本浅間温泉旅館「松本あさま温泉」ホテル玉之湯
テーマ : 信州松本あさま温泉ホテル玉之湯発信 宿と地域の旬情報 ☆☆☆ - ジャンル : 旅行
| HOME |